私のコロナ対策ーエレベーターの閉ボタンを指で押す

こんにちは、池田大輔です。新型コロナウィルスが世界中に浸透して、一年が経ちました。日本でも、私がブログを更新しない間に、世間ではすっかりとコロナに怯えてしまったようです。前回、私が軽貨物運送事業で独立したことをブログで発表しました。ここで…

独立開業しました。

こんにちは、池田大輔です。今さらの報告になり、恐縮ですが、私、池田大輔は会社員生活を辞め、独立開業を致しました。具体的には、2020年6月です。事業は主に軽貨物運送事業です。現在、独立開業してから半年が経過しました。なんとか生きています。…

神様からの啓示

こんにちは、池田大輔です。と同時に、いつも私のブログを読んでいただいている読者の皆様、お久しぶりです。再び、久しぶりのブログ更新となります。実に約180日ぶりです。今回、ブログを更新するきっかけになったのは、神様からの啓示です。つまり、「…

久しぶりにブログを更新します。

こんにちは、池田大輔です。 ものすごく久しぶりにブログを更新します。 ものすごく久しぶりになった理由は4つあります。 ひとつは、独立開業をしました。 ふたつめは、開業したら非常に忙しくなってしまいました。 三つ目は、ブログを更新しなさ過ぎると、…

私がすること-買い物する際は欲しい量だけ買う

こんにちは、池田大輔です。 ブログの更新も頑張りますと言っておきながら、前回の更新から一カ月経過してしまいました。 申し訳ありません。 正直、書こうと思う内容が浮かばなかったのと、目を痛めている最中なので、極力、スマートフォンでの文章作成は控…

私がすること-青空バレー

こんにちは、池田大輔です。 私はブロガーでもありますが、バレーボーラーでもあります。 2020年初頭から流行し始めた新型コロナウィルスの蔓延は、今や世界中に広がっており、未だ収束する兆しが見えません。 日本でも4月に入り、緊急事態宣言が発令さ…

私が心がけていること-賞味期限切れ間近の値引き商品を買う

こんにちは、池田大輔です。 普段、スーパーで買い物をする際、私は値引きシールが貼ってある商品を購入するようにしています。 「とんだ貧乏癖がある奴だなぁ」と思う人もいるかもしれません。 ただ、私はお金を使うことをケチっている訳ではありません。 …

池田大輔-公式ブログ1周年-

こんにちは、池田大輔です。 昨年の4月にブログを開始して、ちょうど一年が経ちました。 この一年でたくさんの方々に読んでいただけました。 本当にありがとうございます。 最近はYouTubeの更新に力を入れていて、あまりブログを書いていません。 文章を書…

私が心がけていること-有人レジで買い物する時はイヤホンを外す

こんにちは、池田大輔です。 以前、私が心がけていることにレジ袋を使わないでマイバッグを持参することを述べました。 最近ではレジ袋が有料化してきており、私からしたらいい取り組みだと思っています。 少しでも大切な地球への負荷を私たち一人一人が減ら…

お知らせ-YouTubeを始めました

こんにちは、池田大輔です。 前回のブログを綴ってから、半月以上が経過し、3月に入ってしまいました。 私は2019年12月からYouTubeを始めました。 今はYouTubeの撮影や編集、配信に力を入れています。 ただ、文章を書くことも大好きなので、これから…

私が心がけていること-買い物する時はレジ袋を控える

こんにちは、池田大輔です。 私が買い物をする際に心がけていることとして、できるだけセルフレジを好んで使用することは既に述べました。 今回は買い物をする時は、できるだけレジ袋を控えるようにしていることを伝えたいと思います。 私の小中学校の同級生…

私が心がけていること-できるだけセルフレジを使う

こんにちは、池田大輔です。 私が買い物をする際に心がけていることがあります。 私は「できるだけ」セルフレジを使うことにしています。 なぜできるだけなのかというと、現在の市場においては、まだセルフレジが普及していないからです。 私が住む街の近所…

私の安全運転-雨天直後の太陽光は路面反射が強烈になる

こんにちは、池田大輔です。 久しぶりに私が実践している安全運転に関する記事を書こうと思います。 先日、車を運転していて気づいたことがあります。 それは特に冬場に起こる現象です。 それは「雨天直後の路面は、太陽光が反射して光り輝き非常に眩しい」…

私の仕事論-自分の裁量で仕事を進める

こんにちは、池田大輔です。 久しぶりにブログを更新しようと思います。 これまでいくつか私の仕事論を論じてきましたが、私のベースになっている仕事論があります。 私の根本的な人生論と言ってもいいかもしれません。 それは「自分の裁量で仕事をする」と…

私の仕事論-仕事は与えられるものではなく、自ら掴むもの

こんにちは、池田大輔です。 私は、仕事は与えられるものではなく、自らの手で掴み取るものだと思います。 大企業に勤めて仕事が潤沢にある社員は、仕事に困らないため、ついつい仕事がある事が当たり前だと感じてしまいます。 しかし、それは錯覚に過ぎませ…

私の仕事論-仕事は楽しくやるもの

こんにちは、池田大輔です。 2020年1月現在、私は会社員をしていますが、私が勤める会社に「仕事をやっつける」と発言する方がいます。 その方は私より年上であり上司でもあり、もうかれこれ20年近く勤めておられます。 ただ、私にはその上司が仕事に…

私の仕事論-自分の頭で考えて仕事をする

こんにちは、池田大輔です。 私は仕事をする時は、自分の頭で考えて仕事をしたいと思う人間です。 「そんなこと皆やっているでしょう。」と思うかもしれませんが、実際のところ、自分の考えで仕事を進めることができる会社は、現在のところ、そう多くはあり…

この世は二元性の世界で成り立っている

こんにちは、池田大輔です。 この世は二元性の世の中で成り立っています。 二元性とは、一つの事柄に対して対極的な事柄が存在する性質のことです。 自分と相手 男と女 善と悪 光と闇 ポジティブとネガティブ 好きと嫌い 美味しいと不味い 心と体 利己と利他…

私の仕事論-自ら時給をあげる

こんにちは、池田大輔です。 私は仕事をする際に、時間で仕事をするのではなく、「仕事をしている時の楽しさ」を大事にして仕事をするようにしています。 そして、仕事をするからには給与を多く貰えるように頑張ります。 給与を上げる方法は二つあります。 …

私の仕事論-時間で仕事をしない

こんにちは、池田大輔です。 私は仕事をする際、時間で仕事をしません。 具体的に言えば、まだ仕事が終わってないのに、昼休みや定時になったからといって、途中で仕事を切り上げないということです。 時間が来たからといって中途半端な状態で仕事を終わらせ…

私の仕事論-自分の担当する仕事を明確化する

こんにちは、池田大輔です。 これまで私が会社員として働いてきて気づいた点を述べてさせていただきます。 それは、「仕事は自分の仕事と他人の仕事をしっかりと線引きした方がいい」ということです。 もちろん、労務環境や業種・業界によっては線引きするこ…

私の経済論-21世期は個人で働く時代

こんにちは、池田大輔です。 2020年1月現在、私は会社員です。 ただ、私は今年中に独立しようと考えています。 理由は、これからは組織で働く時代ではなく、個人で働く時代が到来するからです。 もう既に、早い業界では個人経営が主要になりつつありま…

私のファスティング効果-肩のシミが消えた

こんにちは、池田大輔です。 新年も明けて4日目になりました。 昨年(2019年)の10月からファスティングを定期的に行ってきて、私の体にいくつか効果が現れてきました。 先日、お風呂に入っているときに、ふと気づいたことがあります。 それは肩のシ…

2020年元旦 ブログ名変更

こんにちは、池田大輔です。 皆さん、あけましておめでとうございます。 2019年4月からブログを書き始め、昨年は一人でも多くの人に読んでいただき、大変嬉しく思っています。 2020年を迎え、本日から私のプロフィール写真とブログタイトルを変更し…

悟りとは宇宙の真理に気づくこと

こんにちは、池田大輔です。 今日で2019年も大晦日となります。 明日から2020年です。 今年もあっという間に大晦日を迎えましたが、来年はもっとあっという間に大晦日がやってくるでしょう。 かつて、お釈迦様は悟りを開いたという言い伝えが残って…

人は生きているだけで勝手に評価されてしまうもの

こんにちは、池田大輔です。 私たちは頼むと頼まないとにかかわらず、生きているだけで第三者から評価を受けています。 誰がお願いした訳でもなく、生きているだけで、勝手に評価されてしまうのです。 学校に通って、テスト用紙に答案を書いて提出するならま…

心が自分の人生を作っている

こんにちは、池田大輔です。 月日が経つのはあっという間で、気がつけば、前回ブログを更新してから1ヶ月近く経っています。 もう少しで2019年も終わろうとしています。 ここで私から「心が自分の人生を作っている」ということをお伝えしたいと思います…

人が人を指導することはできない

こんにちは、池田大輔です。 私は2019年11月から私の母校である獨協大学バレーボール部のコーチ補佐をさせていただいています。 私のバレーボール人生の中で新たな一歩を歩み始めたことになります。 まず、コーチをするにあたって、私が気をつけている…

私のファスティング効果-動悸が改善した

こんにちは、池田大輔です。 思い返せば、私は大学生の頃に一度、強い心臓の痛みを経験しました。 それは確か、20歳前後だった記憶があります。 当時、千葉県松戸市の常盤平団地という公団に住んでおり、早朝未明から段々と心臓の痛みを感じ始め、明るくな…

苦労の先には更なる苦労が待っている

こんにちは、池田大輔です。 よく「苦労の末に成功した」という成功者のお話やテレビ番組がありますよね。 例えば、苦節何十年の研究の末、新商品を開発したというストーリーなどです。 実は、それは他人から見たら苦労に見えるだけであって、当人にとっては…